訪問介護とは
ホームヘルパーが、ご自宅を訪問し介護や家事など日常生活のお手伝いをさせて頂き、住み慣れた家で安心して暮らして頂けるよう支援するサービスです。
営業日
営業日 :月~金(ただし国民の祝日及び8月13日~8月15日、12月30日~1月3日を除く)
営業時間:9:00~17:00
サービスの内容
(身体介護)利用者の日常生活の支障となっているところを援助し、また、残存機能を生かした介護を行います。食事・入浴・排泄の介助、衣服の着脱や体位変換、洗髪、爪きり、身体の清拭、病院の付き添い、生活・身上・介護等に関する相談、助言等です。
(生活援助)利用者の考え方を尊重し、利用者が自己決定できるようにサービス提供を心がけます。食事の用意、衣服の洗濯や補修、掃除、買い物、主治医などの関係機関との連絡等です。
(自費サービス)介護保険対象外サービスも対応可能です。お気軽にご相談ください。

訪問介護サービス利用料(要介護1~5)
それぞれの訪問介護サービスについて
平常の時間帯(午前8時から午後18時)の1回の料金は次の通りです。
区分 |
サービスに要する時間 | 30分未満 | 30分以上1時間未満 | 1時間以上1時間半未満 | 1時間半以上 (30分増す毎に) |
身体介護 | 利用料金 | 254円 | 402円 |
584円 |
83円 |
区分 | サービスに要する時間 | 20分以上45分未満 | 45分以上 | ||
生活援助 | 利用料金 | 190円 |
235円 |
介護予防訪問介護サービス利用料(要支援1、要支援2)
介護予防訪問介護サービスについて、料金は次の通りです。
項目 | 通常の利用料金(月額) |
週1回程度の利用 | 1,246円/月 |
週2回程度の利用 | 2,492円/月 |
週3回程度の利用 | 3,952円/月 |
加算関係(要支援・要介護共通)
・早朝、夜間加算(6:00~8:00 18:00~22:00)所定単位数×25%
・深夜加算(22:00~6:00)所定単位数×50%